【2023年最新】藤井聡太の年収は億越え!貯金して資産がすごいことに?

19歳という若さで第35期竜王となった、棋士の藤井聡太(ふじいそうた)さん。

そんな藤井聡太さんの収益は億越えしていると話題になっており、1億円プレーヤーであることが伝わってきました。

そこで今回は、藤井聡太さんの報酬や賞金の使い道についてご紹介します

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

藤井聡太の賞金はいくら?

藤井聡太の賞金は1億越え

プロ棋士として活躍中の藤井聡太さん。
驚くほどの快進撃を続けていることから、2022年の年間獲得賞金・対局料ランキングでは見事1位に輝いていまし

日本将棋連盟によりますと、2022年の年間獲得賞金・対局料のランキングで藤井聡太五冠(20)が初めて1位を獲得しました。 獲得賞金はおよそ1億2200万円で初の1億円を超えていますです。

引用元:TBS NEWS DIG

気になる獲得金額は1億2200万円で、藤井聡太さん自身では初のランキング1位と1億越えとなっています。

タイトル戦ごとの賞金はどれくらい?

1億を超える賞金を獲得していた藤井聡太さんですが、最初のタイトル戦ごとに賞金はどれくらいなのでしょうか?

そこで調査した結果、将棋の順位ごとに勝ちが違うことがありました

それぞれの選抜でのタイトル戦で獲得できる優勝賞金はこちら。

・竜王戦…4,400万円
・名人戦…2,000〜3,000万円
・王位戦…1,000万円前後
・叡王戦…800〜1,000万円
・王座戦…500〜800万円
・棋王戦…600万円前後
・王将戦…300~500万円
・棋聖戦…300万円前後

藤井聡太さんは、現在7冠で「王座」以外はタイトルを獲得しています。

 

2022年:竜王、王位、叡王、棋王、王将、棋聖

2023年:名人、叡王

そのため、第35期竜王である藤井聡太さんの賞金は1億以上ということで納得です。

2023年のタイトル戦も今後予定していますので、さらに獲得賞金は増えるのではないでしょうか。

さらに、王座のタイトルを獲得して8冠が期待されていますね!

スポンサーリンク

藤井聡太の年収は億越え!収入源の内訳は?

藤井聡太さんの年収ですが、2億から3億ではないかと推測しています。

この後詳しく解説していきます。

藤井聡太の収入源の内訳

収入源の内訳はこのようになっていました。

【藤井聡太の年収内訳の予測】
・賞金:1億2000万円
・基本給:800万〜1000万円

・スポンサー契約料:5000万円〜1億5000万円
・指導料:多忙のためなし
・イベントや講演の出演料:100万〜300万円
・講演の印税:1000万円

日本将棋連盟の基本給

まず初めに考えられるのが、日本将棋連盟からの基本給です。

藤井聡太さんは最新の任としてA級1組となっているため、年間約800万円以上の給料が支給されると考えられます。

有名人以上は月給が100万円以上になることも、そのため基本給だけで1000万円以上を獲得している可能性があります。

スポンサー契約料

藤井聡太さんはその強さから、不二家・サントリー・日本AMDとスポンサー契約中です。

日本将棋連盟は8日、藤井聡太竜王が世界の半導体企業の日本AMD(アメリカ本社、会長CEOリサ・スー)と広告兼契約を結んだと発表した。

 

契約は9月から。藤井竜王の個人スポンサー契約は不二家、サントリーに続いて3社目。

引用元:讀賣新聞オンライン

中には1社あたり5,000万円の契約という噂もあるので、3社で1億5,000万円の契約料となっている可能性が考えられますね。

将棋教室での指導料

また、将棋教室での指導料なども考えられるもの、藤井聡太さんは対局で多忙のため、この部分からはあまり収入がないかもしれません。

NHKやABEMAの出演料

NHKやAbemaテレビなどのメディア出演料や、そのほかイベント講演会、将棋祭りなどに参加されていることから、年間100万〜300万円ほどの収入があるのではないかと推測しまし

本の出版料

そして意外と収入が多い部分として、自身で出版した人の印税が入ると考えられます。

特に藤井聡太さんの本は非常に人気であるため、印税のみでも軽く1,000万円前後にはないのではないでしょうか?

これらを踏まえると、藤井聡太さんの報酬は2億~3億ほどはありそうです。

スポンサーリンク

藤井聡太のお金の使い道は貯金?

収入の大部分は貯金している可能性が高い

1億超えのプレイヤーとして活躍している藤井聡太さんですが、実は収入はほぼ貯金に回っているのではないかと考えられます

対話藤井聡太さんの師匠である杉本昌隆さんの見解、『視野に関する関心がほとんどない』と明かしていました。

そのため『収入もお金もたくさんあるのでしっかりと貯金しておくように言いたい』と、師匠らしいアドバイスを書いています。

さらにタイトル戦最高額といわれる賞4400万円について、杉本さんは「正直、(藤井竜王は)利益に関して関心がほとんどない。使うつもりはない」と認めし、「収入も倍増しただろうけど、税金」 「また倍増すると思うので、しっかり貯金しておくように言いたい」とアドバイス。

「彼は物欲が少ない」としみじみ話していた。

引用元:中日スポーツ

さらに藤井聡太さんの物欲が少ないことも明かしていた事から、師匠のアドバイス通り大体は貯金に回しているのではないかと推測できますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次