コントを中心とした動画が人気のYouTuberマナル隊。
リーダーのたっかさんは水泳を続けていて筋肉がすごいと噂になっているようです。
今回はマナル隊たっかさんについて詳しく紹介します。
マナル隊とはどんなYouTuberなのか?
マナル隊は体を張る系YouTuber
マナル隊はリーダーのたっかさん、だいさん、けーたさんの幼馴染3人グループです。
・3人とも幼稚園からの幼馴染
・北海道出身/現在も北海道を拠点に活動
・主に体を張ったコントを配信
・主に幼児、小学生に人気
主な動画はコントで、川に落ちたり、自転車でドリフトをしたりと体を張って視聴者を楽しませています。
マナル隊は特に小学生以下の子供に人気がありますが、オーバーリアクションで分かりやすい笑いが子供にウケたと思われます。
北海道の大自然を利用したコント
マナル隊は出身地の北海道十勝を中心に動画を撮影しています。
当然冬には雪が積もっていますがその量が半端ではありません。
湖は凍っていて氷上を舞台にした動画も多々あります。
都会では難しいダイナミックなコントが出来るのが北海道ならではで、マナル隊の魅力ですね。
はじめてのおつかいシリーズが面白い!
マナル隊の中で1番人気なのが「はじめてのおつかい」シリーズ。
けーたくん(けーた)かお父さん(たっか)とお母さん(だい)におつかいを頼まれるという、あの有名な番組のパロディ動画です。
本家とは内容は遥かにかけ離れていて独特な世界観が広がり、テレビでは絶対に放送できない内容。
テレビでは見ない新鮮さ過激さが刺激され、視聴者に人気に火がついたと考えられます。
たまにジーンとくる感動回も人気の要因の1つではないでしょうか。
マナル隊たっかの本名・身長プロフィールまとめ
マナル隊のリーダーたっかさんのプロフィールをまとめました。
名前(活動名):たっか
本名:安藤泰貴(あんどう やすたか)
生年月日:1996年3月25日
年齢:27歳
身長:181cm
出身地:北海道
出身大学:神奈川大学
出身高校:不明
出身中学校:不明
出身小学校:新得小学校
職業:YouTuber
所属事務所:UUUM
マナル隊たっかの本名は「安藤泰貴(あんどうやすたか)」
引用元:Twitter
マナル隊たっかさんの本名は安藤泰貴(あんどう やすたか)です。
Twitterで本人が明かしていました。
マナル隊たっかの身長は181cm
たっかさんの身長は181cmです。
日本人の平均身長が171cmですので、10センチ高いことになります。
身長に比例して足が長く、顔も小さいのでモデルさんでも通用しそうですね。
高級腕時計店員からYouTuberへ転身
たっかさんは神奈川大学を卒業後、都内の高級腕時計店に就職します。
しかし、わずか10ヶ月で辞職。
理由はYouTubeで語っていました。
就職先が時計屋さんでいろんなお金持ちと会いました。
僕が印象に残っているのが、めちゃめちゃ高そうな車に運転手付きで乗ってきて、これとこれとこれって何千万もする時計をいきなり買ってくんですよね。
そんな人を見た時に、なんで同じ人間なのにこんな違うんだろう、とめっちゃ悔しくてどうやったらあの人達みたいになれるんだろう、って考えてここに就職してるままじゃあの人達に追いつかないと思って仕事を辞めました。
引用元:YouTube
出会ったお金持ちは自分の能力で稼いでいる共通点を発見するたっかさんは、本を読み漁りビジネスに挑戦する決意をします。
ではなぜYouTubeだったのでしょうか?
僕は小さい頃から水泳しかやってなくて水泳以外何もできない状態だったので、この丈夫な体と無料で使えるYouTubeを使って稼ごうって決めました。
引用元:YouTube
過去に投稿された動画の中ではYouTuberは通過点にすぎず、知名度を上げてもっと大きな事をしたいとも語っていました。
若者のノリでYouTubeを始めていたと思っていた方もいたのではないでしょうか?
将来のビジョンを見据えてYouTubeを始めているとは正直驚きました。
マナル隊たっかは元水泳選手で筋肉がすごい?
マナル隊たっかはプロを目指す元水泳選手だった!
3歳から始めた水泳は本気でプロを目指していました。
小中高と水泳に打ち込む日々送っていたたっかさん。
しかし、大学の水泳部の練習がキツく辞めてしまいました。
水泳だけでなく授業もあるので、相当大変だったんですね。
水泳の為に学校行事を欠席⁉︎
3歳から高校まで青春を水泳に注ぎ込んだたっかさん。
水泳に関して驚くべき逸話があります
・水泳で運動会を欠席
・大会出場のため修学旅行の途中で帰る
学校生活でのメインイベントを欠席するとは、並々ならぬ情熱を水泳に注いでたことがわかります。
マナル隊たっかの筋肉がまるで彫刻
一見細く見えるたっかさんですが、彫刻のような筋肉の持ち主でした。
SNSではたびたびトレーニングの様子や肉体美を披露しています。
筋トレをする理由は、
いつなにがあっても困らないように鍛えとく
引用元:Instagram
水泳やストイックに筋トレする姿を見ると、何事にも懸命に続ける人だとわかりますね。