女優として活躍する趣里(しゅり)さん。
23年度後期のNHK連続テレビ小説「ブギウギ」にて、ヒロインに大抜擢されました。
今回は、そんな趣里さんの家族構成についてご紹介していきましょう。
趣里の家族構成
趣里の家族構成
趣里さんの家族構成は、両親と本人の3人家族です。
・父親(水谷 豊)
・母親(伊藤 蘭)
・趣里
趣里さんの本名は、水谷 趣里(みずたに しゅり)といい1990年9月21日に東京都で誕生しました。父水谷豊さんと母伊藤蘭さんの間に産まれ、1人娘として大切に育てられます。
幼少期はクラシックバレエをしており、イギリスにバレエ留学したことも。
しかし、けがが原因でバレリーナになる夢を断念。父や母の影響もあり、役者の道に興味を持ち始めることになりました。
趣里の父親は俳優の水谷豊
趣里の父親は水谷豊
趣里さんの父親は、俳優の水谷 豊(みずたに ゆたか)さんです。
相棒シリーズでもお馴染みの水谷豊さんは、日本を代表する名俳優ですよね。
1998年に元キャンディーズの伊藤蘭(いとう らん)さんと結婚し、翌年趣里さんが誕生しています。
親友である松田 優作(まつだ ゆうさく)さんが亡くなり、悲しみに打ちのめされていたという水谷さん。
婦人公論では、偶然にも松田さんと同じ9月21日に誕生した趣里さんのおかげで喜びが戻ってきたと語っていました。
また、趣里さんがが小さい頃は水谷さんの仕事量がそれほど多くなかったこともあり、趣里さんの幼稚園の送り迎えを自転車でしていたそうです。
趣里の芸能界入りは反対していた
水谷豊さんは、最初は趣里さんの芸能界入りを反対していました。
反対する理由は、この世界どんな男がいるかわからないからというものです。
天国と地獄を味わわなきゃいけない。だから子どもの頃から、「こっちに来ちゃダメ」と言い聞かせていたんですけどねぇ。大学時代、蘭さんの舞台を見に行って、興味を抱くようになったみたいで。
引用:婦人公論
やはり水谷さんの娘なだけあって趣里さんは演技力抜群ですよね。
趣里さんは親の七光りだと言われないよう、初めは娘であることを隠して活動していたようです。
今では誰にも親の七光りだなんて言わせないくらいの、実力を持った女優になりました。
水谷さんも趣里さんとの共演を望むなど、今となっては趣里さんのことを応援しているようです。
趣里の母親は元キャンディーズの伊藤蘭
画像:若い頃の伊藤蘭
趣里の母親は伊藤蘭
趣里さんの母親は、元キャンディーズのランちゃんこと伊藤 蘭(いとう らん)さんです。
キャンディーズは3人組のアイドルでシングル曲「年下の男の子」は大ヒットを記録していました。
趣里と母親は仲良し親子
この投稿をInstagramで見る
伊藤さんのInstagramには趣里さんとのツーショットがたくさん投稿されていて、とても仲の良い親子のようです。
水谷さんのリクエストで、蘭さんと趣里さんが一緒にキャンディーズの曲を歌うこともあるとか。趣里さんがキャンディーズの曲を好きだと話しているのも聞いたことがありますよ。
引用: 女性自身
家族3人でカラオケにも行くようで、そこでは伊藤さんと趣里さんが一緒にキャンディーズの曲を歌うこともあるんだとか。
伊藤さんも水谷さんも歌手として活動していた経歴があるので、趣里さんもきっと歌がうまいのでしょう。
伊藤蘭が演技指導も?
伊藤蘭さんや、水谷豊さんを両親にもつ趣里さんなので、両親に演技指導もしてもらっているのかと気になりました。
「本格的な演技論とまではいきませんが、私や夫、娘はそれぞれのステージや舞台を見に行きますから、『あそこはこうだったね』という感想などはよく話しています」
引用: 女性自身
女性自身にて、家族3人はそれぞれのステージや舞台に見に行くため、感想などはよく話しているそうです。
しかし、本格的な演技論とまではいかないということなので、趣里さんの演技力はあくまでも本人の才能と努力に裏付けられたものであることがわかります。
また「HIKOBAE PROJECT」記者発表会にて、趣里さんは尊敬する女優に元キャンディーズのスーちゃんこと故・田中好子さんの名前を挙げています。「すごく素晴らしいなと思っています。わたしもスーちゃんのような女優さんになりたいです」と目標を語りました。
記者から「お母さんではなくて?」と突っ込みが入ったときには「お母さんもです」とはにかんだように笑う初々しい姿が印象的でした。

趣里に兄弟はいる?
趣里は1人っ子
趣里さんの家族構成は両親との3人家族のため兄妹はいません。
水谷さんは伊藤さんと結婚をする前に、ミッキーマッケンジーさんと結婚していたという経歴があります。しかし、2人の間に子どもはいなかったので、趣里さんには異母兄弟も存在しません。
趣里さんは、水谷さんと伊藤さんの一人娘として大切に育てられてきたようです。